英語スラングを使いこなそう【Hook upのフレーズまとめ】

こんにちは!Ottoです!

スラングとしてよく使われる「hook up」
基本的には何か「繋がる」事を表すのですが、
かなり多くの意味を持っていますが似た形ばかり!
わかりづらいのでそれぞれのニュアンスをまとめてました。

Hook up A with B

:A(人)と会う(遊ぶ意味で

Hook A up with B

:AさんをBさんに紹介する

Hook up with A

:Aとイチャイチャする(ベタベタから性的行為まで)

Hook someone up with something

:誰かに何かを与える

Hook up A to B

:AとBを接続する

スラングを学べる本

アメリカ人っぽくスラングを使って話したい!
知らないと危険な英語表現
これおすすめです。
アメリカ人めちゃくちゃスラングで話すんですよね。
映画を見ててもドラマを見てても結構スラング出てくるし。
でも外国人にとってはスラングってほんと勉強しづらい。もちろん辞書には載ってない・・・
ニューヨーク出身の生粋のニューヨーカーの著者がリアルな英語を解説してくれてます。
こんな本は他に無かった。かなり面白い!
Twitterやってます