移住 in NY– category –
-
ニューヨーク在住の我が家のオーラルケア|歯医者さんのお墨付き
こんにちは、Tsumaです。先日日本へ一時帰国した際に、4年ぶりに歯科にかかりました。全体の検査をしてもらった時に私たちのケアについて聞いてきました。実際に利用しているオーラルケアグッズについて使い方を合わせてご紹介します。 【歯磨きの頻度】 ... -
我が家のタックスリターンのための準備
こんにちは、Tsumaです。タックスリターンの締切日は毎年4月15日です。今年(2023年)のアメリカのタックスリターンの締切日は土日と祝日を挟むので2023年4月18日です。実は先日、会計事務所に行って、終わってきたところです。この記事では、我が家のタック... -
アメリカのタックスリターンの準備にかかせないアイテム
こんにちは、Tsumaです。2022年のアメリカのタックスリターンの締切は2023年4月18日です。そろそろ、職場や銀行等から書類がたくさん届いている頃ではないでしょうか?これがあると効率が爆上がりするアイテムをご紹介します。 ちなみに我が家では、1年目... -
アメリカ・ニューヨーク在住者が思う、日本から持ってきて良かったもの12選
こんにちはTsumaです。 ニューヨーク生活6年の私たちは、2018年に一時帰国した以降、日本に帰っていません。そんな私たちが思う、これは日本から持ってきて良かったね~と思うものをご紹介します。 これからアメリカで生活を考えている方へ、あるいは日本... -
【2023年版】ニューヨーク市内の移動まとめ~メトロカードはもう使えない?
こんにちは、Tsumaです。 ニューヨークの移動手段には、地下鉄・バス・タクシー・配車サービスがあります。 そんな折、2022年8月に発表された、地下鉄やバスでおなじみのメトロカードが2023年に廃止されるというニュースに衝撃を受けました。 https://www.... -
アメリカから日本への送金はWISEが最安[海外送金について]
こんにちは、OTTOです。 日本人の僕たちは意外と日本円で何かを日本で購入・支払いなんて場面がちょこちょこあります。そんな時、アメリカでしか収入がないので国際送金が必要になります。 銀行などを通すとかなり高額のうえ窓口に行ったりと手続きがカン... -
ニューヨークで日本のデザートを探せ!【茶庵 Cha-An Teahouse】
こんにちは、Tsumaです。前回、大福が食べたい衝動にかられ、マンハッタン市内をさまよい続けた結果見つけたのがこちらの記事になります。 その時は、混んでいて入ることが出来なかった【Cha-An Teahouse】にリベンジで行ってきました。日本のデザートをニ... -
[VPNを使おう]セカイVPNを使ってアメリカで日本のアマゾンプライム・ビデオを見る
【VPNって何?】 かんたんに説明すると、これを使うと日本にいながらアメリカにいることにできたりアメリカにいながら日本にいることにできたりできます。 VPNとはVirtual Private Networkの略です。インターネット上に暗号化された仮想の専用ネットワーク... -
アメリカで日本の漫画を楽しもうーおススメ無料アプリ
こんにちは、Tsumaです。日本にいたころの私の休日は、漫画喫茶に行って気になる漫画を一日中読み、気に入った漫画を購入して家でも読んでいるという生活でした。そんな私にとってニューヨーク生活1年目で一番つらかったのは、日本の漫画を気軽に楽しめな... -
【覚えていると安心】Apple IDを変更する方法ー日米のアプリをダウンロード
こんにちはTsumaです。 日本のApple IDを持ったままアメリカに来た際、CitiやChaseなどの銀行のアプリが日本のアカウントだとダウンロードできなかったことがきっかけで日本とアメリカの二つのApple IDを持っています。お買い物をする時に便利なキャッシュ... -
【2022年8月版】夫婦二人のニューヨークの生活費~物価高でも楽しく過ごしたい
こんにちはTsumaです。 ニューヨークの物価が高いというニュースをよく目にすると思いますが、先日引越しをしたところ家賃ががっつり上がりました。いろんなものが高いニューヨークで生活している我が家の最近の生活費について、お伝えします。 前回は2022... -
久世福商店の【あんバター】を冷蔵庫に常備しよう
こんにちは、Tsumaです。 久世福商店の【ANKO SPREAD】が秀逸だったので、ご紹介です!【MATCHA】バージョンとも比較してみましたので、抹茶好きな方も楽しめると思います。突然あんこが食べたくなる症状がでても、これさえ常備していれば大丈夫。 【久世... -
ニューヨーク生活、突然大福が食べたくなりませんか?
こんにちは、Tsumaです。皆さんはガツンと甘いものが食べたくなる時、ありませんか? ニューヨークには様々なスイーツがありますが、チョコやバター風味のクッキーではなく、優しい甘さのずっしりしたものが時々無性に食べたくなります。 そう、あんこ系で... -
【御用聞きJAPAN】を使ってアメリカで成城石井の商品が手に入る!
こんにちは、Tsumaです。ニューヨークでは、日系のスーパーが多く、日本の商品は意外と手に入りやすいです。 ▷日系スーパーのまとめはこちらの記事から が、しかし!なかなか日本に帰れない私たちは、日本でしか手に入らないものや、コンビニ限定商品など... -
【ジェラートピケ】ニューヨークにも店舗あった!~アメリカ国内も発送可
こんにちは、Tsumaです。 ジェラートピケと聞いて、アイス屋さんだと思ったのは私だけではないはず。。ジェラピケを部屋着にしている子は、女子力が高いと噂ですが、アラサー、アラフォーでも大丈夫! ジェラピケが気になる方、アメリカでの洗濯方法を知り...
12