英語 in NY– category –
-
「めんどくさい」って英語で何て言う?②【英会話フレーズ】
こんにちは!Ottoです! またこの良くない表現の回です。 でも意外と 辞書だと分かりづらい、ちょうどいい表現かわからない、その感情が掴みづらいです。 使う場面は無いに越した事ないですが、頭の片隅に置いておきましょう! It’s a pain in the neck. ... -
「めんどくさい」って英語で何て言う?①【英会話フレーズ】
こんにちは!Ottoです。 「めんどくさいなぁ」って思っちゃう時ありますよね。 あってはいけないかもしれませんが・・・だらだらしやすい僕は良くあります。 いくつか言い方がありますが、中でも I can’t be bothered. :めんどくさい!やりたくない! こ... -
「わからない」は英語で何て言う?【今すぐ使える5つのパターン】【英会話フレーズ】
こんにちは!Ottoです! 「わからないです。」って何て言います? 「わからない」って言う時、なんて言いますか? I don’t know. これは皆さんわかると思います。実際これで対処できると思います。 シンプルすぎて、失礼なんじゃない? そう考えた時があり... -
こんな時どうする?電話でよくある場面あるある【英語で電話しよう!④】
OTTO こんにちは、Ottoです! 英語の電話対応はパターンで乗り切れます。考えられるパターンは、先に知っておきましょう。 連絡先を聞く時 Can I have your name and phone number, Please? お名前とお電話番号をお伺いいたします。 Could I ask wh... -
英語で電話かけたけど相手が不在!【英語で電話しよう!③】【英会話フレーズ】
OTTO こんにちは、Ottoです! 「思い切って電話をしたけど、相手がいない!」と言う場合もあると思います。 でも大丈夫!慌てない! 「かけ直します」と伝えたい時 I’ll call back later. 後ほどかけ直します。 メッセージを残す時 May I leave a m... -
英語で電話がかかってきたら?【英語で電話しよう!②】
OTTO こんにちは!Ottoです。 電話を受ける際も「決まり文句」が存在します。これを知っていればもう電話がかかってきても怖くない! ビジネスと通常ですこし違います。 電話を受ける時〜ビジネス編 Hello, this is XXX Inc. May I help you? もしもし、X... -
英語で電話をかける時は?【英語で電話しよう!①】
OTTO こんにちは、Ottoです! 英語で電話って、難しいですよね。普通に話すよりも、電話の難易度の方が高いと思います。 電話対応には「決まり文句」が存在します。 実際にニューヨークに来て、電話をかける・受ける時は意外と多かったです。 当時まだまだ... -
「聞き返す時」は英語で何て言う?【Pardon? から卒業】【英会話フレーズ】
TSUMA コメント こんにちは、Tsumaです! 私が中学生の時、頑張って受けた英検3級には面接がありました。(今も体系は変わってないのでしょうか?) この面接時に分からない場合はこれを使いなさいと英語の先生に言われたものです。 I beg your pardon? 私は... -
何かをお願いされた時は、何て応える?【英語ビジネスメール③】【英会話フレーズ】
TSUMA こんにちは、Tsumaです! 何か頼まれたり、お願いされた時の返信として何て答えますか? 私は「Ok.」これを頻繁に使っていました。(大変失礼!) ある日取引先に確認お願いできますか?と送ったところ、返信されたのが今回のフレーズです。 Will do. ... -
「確認お願いします」ってなんて言う?【英語ビジネスメール②】【英会話フレーズ】
TSUMA こんにちは、Tsumaです! ビジネスメールには欠かせないフレーズの一つとして 「ご確認お願いします」 私はだいたいのビジネスメールに、この表現を使っています。 Please confirm. めっちゃ便利。ただ、もっと丁寧に返すなら、confirmの後ろにthat ... -
「添付しました」ってなんて言う?【英語ビジネスメール①】
TSUMA こんにちは、Tsumaです! 今回は、英語のメールに良く使うフレーズを紹介します。 私がビジネスメールで使う表現No.1が 「添付しました」 ビジネスのやり取りでは必ず使う表現です!調べると色々出て来ますが、私が英語っぽいなーと思ったのがこれ!... -
「乗り越える」を英語で何て言う?【今すぐ使える】【英会話フレーズ】
OTTO こんにちは!Ottoです! 最近知人の病気が発覚し、それに伴い様々な連絡を取り合うことが増えました。 その中で、「乗り越える」と言う表現を使うことが多かったので紹介します。 4つ言い方があります。同じ「乗り越える」でもそれぞれニュアンスが... -
「連絡を取り合おうね」は英語で何て言う?【今日から使おう】【英会話フレーズ】
OTTO こんにちは、Ottoです。 「連絡を取り合おうね」と言いたい場面はメール、電話、手紙等、良くあると思います。 僕も短期留学をしていた時のクラスメイトと別れる際はこの表現を多用し、当時はFacebookを交換したものです。 Let’s keep in touch. ま... -
【Stay safe, stay healthy】新型コロナウィルスから学ぶ英語⑤
OTTO こんにちは、Ottoです! 新型コロナウィルスの発生により自宅待機中のニューヨーク。NYのニュースもコロナウィルス関連一色になっています。 自宅待機が始まってから、電話やテキストでかなり頻繁に使うようになった言葉がいくつかあります。 Stay Sa... -
【Cabin fever】新型コロナウィルスから学ぶ英語④
OTTO こんにちは、Ottoです! 新型コロナウィルスの発生により自宅待機中のニューヨーク。NYのニュースもコロナウィルス関連一色になっています。 なんとか早く収束してほしいのですが、今は拡散、感染を防ぐためにひたすら自宅待機です。 そんな中、日々...