日常会話– category –
-
「明日は雨ですよ」って英語で何て言う?
こんにちは!Ottoです! 僕は結構雨が好きです。 雨音聞きながらコーヒーを飲んだり、本をよんだり、 かなりリラックスできます。 歳を取ったのかもしれません。 It’s going to rain tomorrow. :明日は雨です でも大体の人は雨嫌いだと思うので, 雨が降る... -
「行かないことにしました」って英語で何て言う?【英会話フレーズ】
こんにちは!Ottoです! 予定してたけど、やっぱり行かない!って時、 そのままI don't goとかでも伝わると思いますが、なんか変ですね。 こんな感じで伝えましょう。 I decided not to go. :行かないことにしました。 「行くのをやめました」っていうニ... -
「頑張って」って英語で何て言う?【Keep up the good work】
こんにちは!Ottoです! 「頑張って」って言いたい時 英語には日本語と違って「これ!」っていう言葉がないです。 なので、状況によりいろいろな言い方があります。 Keep up the good work :その調子でがんばって! 先生とか指導する人が使う表現ですが、... -
「なんとなく」って英語で何て言う?【英会話フレーズ】
こんにちは!Ottoです! 全ての物事には理由がある。なんて、 人生、そんなかっこいいことばかりでは無いです。 「どうしてなの?」 といわれても、 「なんとなくだよ!」 Just because :なんとなく そんな時はこう言っちゃいましょう。 だって「なんとな... -
「騙されるところだった」って英語で何て言う?【英会話フレーズ】
Otto こんにちは、Ottoです! 英語の意味って直訳ではわからない事が多いです。 I almost fell for it. だまされるところだった 直訳すると、「ほとんどそれに落ちた」なんですが・・・、 fellはfallの過去形で落ちると言う意味 fall for A:Aに騙されるで... -
「よく言った!」って英語で何て言う?【英会話フレーズ】
こんにちは!Ottoです! Well said :よく言った、その通りですね 誰かが何かを言った事に対して、 よくぞ言ってくれた! と言う感じで使います。 元々は、 That was well said. でも難しく考えず、 そうだよね! と言いたい時に使ってみましょう。 -
「すごい偶然!」って英語で何て言う?【英会話フレーズ】
OTTO こんにちは、Ottoです! 偶然何かが起こって驚いた時、英語で何て言いますか?「Wow」と言うだけ?もう一言、この言葉をつけ加えてみましょう。 What are the odds! すごい偶然ですね! odds:倍率 なので、「なんて確率なの!」「すごい偶然... -
「覚えてます」って英語で何て言う?【英会話フレーズ】
こんにちは!Ottoです! learn by heart :覚えてます know by heart :暗記しています by heart:「心で」と直訳されるんですが、 英英辞書によると to learn something in such a way that you can say it from memory. (CAMBRIDGE DICTIONARYより) :記... -
「ああ言えばこう言う」って英語で何て言う?【英会話フレーズ】
こんにちは!Ottoです! 昔、母に良く言われました。 なのでこの先、きっと言いたくなる時が来るはず。 そんな時は何て言えばいいの! You have excuses for everything. :ああ言えばこう言う これです! 直訳は、全てに言い訳を持っていますね、なので ... -
「ちゃんと考えた?」って英語でなんて言うの?【英会話フレーズ】
こんにちは!Ottoです! Have you thought it through? :しっかり考えましたか? ちゃんと考えた?じっくり考えたか?考え抜いたか? と言う時に使う表現です。 昔、親御さんに言われたことがある人もいらっしゃるんじゃないでしょうか? Throughが入っ... -
「彼のどこが良いの?」って何て言う?【英会話フレーズ】
こんにちは!Ottoです! What do you see in him? :彼の何がいいの? / 彼の何に惹かれたの? 彼の中に何をみているんですか・・・直訳はこうなってしまいますが、 これもニュアンスを捉えましょう。 これ結構ネガティブな表現です。 いつ使うの?って感... -
「ついてないなぁ」って英語で何て言う?【英会話フレーズ】
こんにちは!Ottoです! 突然雨に降られたり、 何かついてないことがあった時は It’s one of those days. :ついてないなぁ と言ったりします。 「まあこんな日もあるさ」と言うニュアンスです。 It’s one of those things. これも似た意味ですが、 「まあ... -
「見かけで判断してはいけません」って英語で何て言う?【英語のことわざ】
こんにちは!Ottoです! 英語にもことわざがあります。 You can’t judge a book by its cover. :表紙で本の価値を判断してはならぬ。 つまり「見かけで判断してはいけない。」 表紙から中身が判断できないように、「見た目で物事を判断してはいけない」と... -
「頑張って」って英語で何て言う?【Just keep at it】
こんにちは!Ottoです! Just keep at it. :そのままやり続けてください。 これは良い調子で進んでいる時に その調子!とか 頑張ってください! のような やっている事をプッシュしたい、その調子で続けて欲しい時、に使えます。 英語には、 日本語の「頑... -
「Could you answer the phone?」ってどういう意味?【英会話フレーズ】
こんにちは!Ottoです! Could you answer the phone? :電話に出てくれますか? 直訳の「電話に答えてくれる?」・・・これでも何となくわかりますね。 Could you pick up the phone? これも同じ意味で使えます。 家や職場、どこでも使える表現です。