日常会話– category –
-
「Guess what!」って言われたけど、どういうこと?【この英語知ってる?】【英会話フレーズ】
こんにちは!Ottoです! Guess what! 何だと思う? ちょっと聞いて! ねえねえ! と言う時に使う表現です。 何を推測する?、と直訳されるんですが、ニュアンスはちょっと違いますね。 カジュアルな表現なので余計にカジュアルな状況で使うニュアンスを捉... -
「Maybe, Maybe not」ってどういう意味?【英会話フレーズ】
こんにちは!Ottoです! 普段の会話で、曖昧に答える場面って結構ありますよね。 そんな時にぴったりかつ、ちょうど良いカジュアルな表現がこれ。 Maybe, Maybe not. :なんとも言えませんね。 直訳すると、「そうかもしれないし、そうじゃないかもしれな... -
Due Dateには気をつけろ【期限って大切】【英会話フレーズ】
こんにちは!Tsumaです! ビジネスや学校では何かと期限がありますよね。 例えば 「いつまでに支払いしなくてはいけない」 とか 「課題の提出はいつまで」 私は期限ギリギリにならないとやる気が起きないことが多いので(汗)、 いつまでにやらなくてはい... -
Home WorkとAssignmentの違い【授業の経験談】
こんにちは、Tsumaです。 ニューヨークの語学学校や短大に通っている時、ホームワークやアサイメントが出される度、いつもびくびくしていました。授業受けている時に普段聴き慣れていない学校で使うフレーズについてご紹介します! アサイメント(Assignmen... -
「助けてくれる。」って英語で何て言う?【助ける】【英会話フレーズ】
こんにちは!Ottoです! 誰かが手伝ってくれる、助けてくれると言う場面はよくありますよね。 そんな時、 「Help」 が頭に出てくるかと思うのですが、 少し直接的、強めに感じます。 こんな場面にぴったりの表現があります。 look out for A :Aの世話をす... -
「お仕事は何ですか?」って英語で何て言う?【思いきって聞いちゃおう】【英会話フレーズ】
こんにちは!Ottoです! 私は、日本にいた時は職業についての質問って失礼な感じがして 少し聞き辛いイメージだったんですが(私だけ?)、 ニューヨークではごく一般的な質問のようです。 What do you do for a living? :お仕事は何をされていますか? ... -
「勘違いでした」って英語で何て言う?【素直になろう】【英会話フレーズ】
こんにちは!Ottoです! 勘違いしてました!って言いたい時は I had the completely wrong. 直訳だと、 「完全に間違いを持っていました。」になるんですが、 つまり間違ってましたと言う事です。 completely:完全に、完璧に totallyも似たような意味にな... -
「恥ずかしい」って英語で何て言う?【めちゃくちゃ恥ずかしい】【英会話フレーズ】
こんにちは!Ottoです! 「恥ずかしい!」と一言に言っても様々な意味があります。 例えば、何にもないところで転んでしまったり、人に見られたくないような時 「ああ!恥ずかしい!」 の時に使うシンプルな気持ちが恥ずかしいです。 It was embarrassing.... -
「行けなくなっちゃった」って英語でなんて言う?[おすすめの断り方4選]
こんにちは、Ottoです。 時には突然キャンセルしなければならない時ってありますよね。そう、ドタキャンって奴です。 日本語でも断り方って難しいのに英語で一体なんて言えばいいの?今回はそんな時に役立つ「行けなくなってしまいました」の英語表現を一... -
「遅れてすいません」って何て言う?【I’m sorry I’m late】
OTTO こんにちは、Ottoです! ついつい遅刻しちゃった 時間に遅れる経験は誰しもあると思います。 時間にルーズと言われるニューヨークでも、やっぱり時間に遅れることは良くないです。 とは言え、ニューヨークの地下鉄事情はかなり時間通りではないので、... -
「イライラする」って英語で何て言う?【It’s so annoying】
OTTO こんにちは、Ottoです! ネガティブな表現の紹介ですが・・・ 人間良い時もあれば悪い時ももちろんありますよね。 ネガティブな表現も知っているに越したことはない! It’s so annoying. イライラする、鬱陶しい 直訳すると「それがイライラさ... -
「先日」って英語で何て言う?【The other day】
OTTO こんにちは、Ottoです!英語で「先日」の言い方 これは決まり文句があります。 The other day 先日。数日前。 ちょっと前を表します。 少しカジュアルな印象を与える場合があるのでビジネスシーンでは注意です。 ビジネスではもう少し具体的な表現が... -
「そうらしいよ」って英語で何て言う?【Apparently】
OTTO こんにちは!Ottoです! 英語で「そうらしいよ!」って何て言います? Apparently そうらしいよ これだけでOK! 日常会話ではこのような使い方が多いです。シンプルですね。 日本の解説や辞書だと「明らかに」と訳されている事を目にしますが、実際の... -
「オラ、ワクワクすっぞ」って英語で何て言う?【英語で「サイヤ人」は「Saiyan」】
OTTO こんにちはOttoです! 「オラ、わくわくすっぞ!」って、みなさん知っている名台詞ですよね。これって英語で何て言うと思います? I’m getting excited. オラ、ワクワクすっぞ なんでこうなるのか?クセが強いので、一度かみくだいてみます。 オラ、... -
「めんどくさい」って英語で何て言う?②【英会話フレーズ】
こんにちは!Ottoです! またこの良くない表現の回です。 でも意外と 辞書だと分かりづらい、ちょうどいい表現かわからない、その感情が掴みづらいです。 使う場面は無いに越した事ないですが、頭の片隅に置いておきましょう! It’s a pain in the neck. ...