お金 in NY– category –
-
2024年版|アメリカ生活のクリスマス(ホリデー)チップの相場や渡し方まとめ
こんにちは、Tsumaです。さて、12月も中旬になってきたので、そろそろやってきます。クリスマス(ホリデー)チップの季節です。1年の締めくくりに結構な金額が必要なので、準備しておきましょう!誰に渡せばいいの?相場はどのくらい?どう渡せば。。など... -
【最新版】日本へ一時帰国の免税に必要なもの|ニューヨーク在住者必見
こんにちは、Tsumaです。アメリカ生活をしている方が、一時帰国をする際に条件を満たせば免税になることはご存知でしょうか?2023年4月1日から制度が新しくなり、今まで免税の方法であったパスポートに出入国スタンプがあればOK、というわけにはいかなくな... -
アメリカの普通預金銀行口座でお金が増える|Capital One 360 Performance Savings (キャピタル・ワン・セービング)
こんにちは、Tsumaです。私たちは、Citi BankやChase Bankの銀行開設を経験していますが、アメリカの銀行口座の特徴の一つにSavings Accountという貯蓄用の口座があります。 現在我が家で利用しているCapital Oneの高利回り口座について記事をまとめました... -
2024年ニューヨークレストラン・ウィークはBILT Mastercardでポイントゲット|ブロードウェイ・ウィークもBILTを使おう
こんにちは、Tsumaです。2024年もNYCが行う年に2回の“レストラン・ウィーク”や“ブロードウェイ・ウィーク”が始まりました!マスターカードがスポンサーに入っているので、マスターカードを利用すると限定特典をゲットすることができます。家賃の支払いにポ... -
【2023年8月版】ニューヨーク在住夫婦の一カ月の生活費|クレジットカードの使い分け
こんにちは、Tsumaです。もはや恒例となったニューヨーク在住の夫婦一カ月の生活費について、2023年版はクレジットカードをどのように活用しているかご紹介します。ポイントがどのくらい貯まるのかリアルな数字を挙げています。ポイントをどんなことに使用... -
家賃でポイントが貯まるBilt Mastercard®[年会費・手数料無料]
こんにちは、OTTOです。 アメリカの家賃って高いですよね。ニューヨークはとにかく高いです。 毎月の家賃を支払う際に、高額の家賃をただ支払うだけではもったいないと常々思っていました。そして、そんな悩みに答えてくれるカードがついに現れました。 今... -
ニューヨーク生活の質が爆上がり|買って良かったおススメベスト10
こんにちは、Tsumaです。ニューヨーク生活7年を迎えようとしている我々ですが、これがあるのと無いのでは生活の質が全く違う!と思う商品を10点ほどご紹介します。 買って良かったQOL向上商品|ベスト10 これから紹介する商品に関しては、私の独断と... -
[2023年版]Chase Freedom flexレビュー|年会費無料クレジットカード・$200ボーナスもらおう
こんにちは、OTTOです。 今回は、現在我が家で最も使っているクレジットカード、Chase Freedom flexを紹介します。 これからアメリカ生活を始める人やアメリカ駐在の方にもおすすめです。 Chase Freedom flex 発行銀行はJPMorgan Chase。カードブランドはM... -
アメリカでクレジットカードの申請が却下されたらやること。
先日、ChaseのFreedom Flexカードをオンラインで申請しましたが却下されました。 しばらく新しく作ったカードも無く、スコアも基準を満たしていたので、まさか却下されるとは思わずショックでした。 納得できず調べたところ、オンライン申請で却下されるこ... -
アメリカブランドの月経カップが快適~使用方法と保存の方法
こんにちは、Tsumaです。渡米の準備をしている時、アメリカ製は肌が荒れるとのことで、生理用の使い捨てナプキンを圧縮袋に入れて持ってきました。今考えると、日系スーパーにも売っているので、そこまで必死に持ってくる必要は無かったなぁと思っています... -
航空券を買うタイミングは?燃油サーチャージは予測できる。
こんにちは、OTTOです。 先日、航空券をとにかくお得に取るためにあの手この手を駆使した奮闘記をアップしました。 そのときに1番のネックだったのは燃油サーチャージです。 この燃油サーチャージを抑えたりチケットをお得に買う方法を見つけたので紹介し... -
アメリカ版Amex Green Card レビュー [モバイルSUICA でお得になる?ならない?]
こんにちは、OTTOです。 アメックス・グリーンといえば、アメリカ国内だけでなく日本のモバイルSUICAでもポイント3倍になると云う噂のカード。 今回は実際に使用したレビュー・どんな人に合っているのか・本当に日本のモバイルSUICAでも使えるのか、等の... -
アメリカのポイ活|レシートを撮るだけ、歩くだけでキャッシュバックするアプリ~ずぼらでも貯まる!
こんにちは、Tsumaです。多くのアメリカ駐妻さんのブログで参考にさせてもらっているのが、【ポイ活】情報!その中でも[FetchRewards]、[ReceiptPal]、[Million Steps]は、ずぼらで面倒くさがりな私でも続けられたので、アメリカに住んでいる方で、まだや... -
[2023年アメリカ版]海外航空券をお得に買う方法は?NY-日本ANA往復航空券をアメックスポイントで買った話
こんにちは、Ottoです。 もう長いこと日本に帰っていない我々夫婦。アメリカにいる間に、日本の家族の人数も増えたり減ったり・・・未だ会ったことのない甥も出来ました。 パンデミックも以前に比べ落ち着きを見せ、ようやく日本への渡航も通常状態に戻り... -
アメリカから日本への送金はWISEが最安[海外送金について]
こんにちは、OTTOです。 日本人の僕たちは意外と日本円で何かを日本で購入・支払いなんて場面がちょこちょこあります。そんな時、アメリカでしか収入がないので国際送金が必要になります。 銀行などを通すとかなり高額のうえ窓口に行ったりと手続きがカン...
12