日本に行くならアメリカのAmex Green Card[モバイルSuicaでお得]

こんにちは、OTTOです。

もう長いことずっと日本に帰っていないので浦島太郎状態ですが、最近ついに日本行きのチケットを購入しました。

それに合わせて、日本円を持っていない僕らはどうにかこうにかクレジットカードでお得に滞在したい、なんて目論んでおります。

迷いに迷った結果、とうとうAmex Green Card(アメックス・グリーン)をついに作りました。

アメックス・グリーンといえば、ウォーレン・バフェットがメインで使っていることで有名ですが、

このアメックス・グリーンカードが特に日本で使うとかなりお得。日米を行き来する方にはかなりいいと思います。

Amex Green Card(アメックス・グリーン)を作った理由

理由はこの3つ。

  • 日本に行ったときの買い物でもポイントゲットしたい。
  • 普段の旅行でもお得にポイントゲットしたい。
  • ウェルカムボーナスもらいたい。

まずはアメックス・グリーンがどんなもんなのかチェックします。

Amex Green Card(アメックス・グリーン)のスペック

基本スペックはこんな感じ。個人的なおすすめポイントを紹介します。

おすすめポイント① 交通費で3倍

1番はこれ!タクシー・地下鉄・バスと普段の移動でポイント3倍。

これだけでもお得なんですけど我々日本人のみお得な裏ワザ、Suicaがあります。後ほど詳しく掘り下げます。

おすすめポイント② 旅行で3倍

アメックスゴールドのフライト4倍もあるんですけど、ホテルやエアビー(Air B&B)のほうが使う頻度多くないですか?我々のここまでの在米生活でほぼほぼニューヨーク州からでておらず、遠出しないので飛行機をさっぱり使いません。

おすすめポイント③ 海外利用手数料なし

これ重要です。年会費無料カードはほぼ海外手数料が掛かりますが、年会費が発生するカードはこの海外利用手数料無料が多いです。

これで気兼ねなくドル感覚で日本でもお買い物出来ます。利用する際はその時の為替をチェックしましょう。

おすすめポイント④ ウェルカムオファー 40,000ポイント

ときには45,000ポイントもあるようです。これがあるだけで年会費$150払っても最低1年間は持ってもいいなと思いました。それ以降はどう生活に会うか次第。

40,000ポイントあれば閑散期のANAで日本〜ニューヨーク往復できます。

この時は燃油サーチャージが高すぎましたが通常時はめちゃお得。

試行錯誤した航空券ゲットしたときについて記事にしてるので興味ある方はこちらもどうぞ。

関連記事

こんにちは、Ottoです。 もう長いこと日本に帰っていない我々夫婦。アメリカにいる間に、日本の家族の人数も増えたり減ったり・・・未だ会ったことのない甥も出来ました。 パンデミックも以前に比べ落ち着きを見せ、ようやく日本への渡航[…]

紹介リンクで40,000ポイントもらえます

この紹介リンクから申請すると4万ポイントもらえます。そして僕達もポイントもらえるので嬉しいです。よろしくお願いします。

おすすめポイント⑤ CLEARが無料になる

これは永住者 or シチズンに限りになってしまうんですが空港にあるCLEARが実質無料になります。現在CLEARの年会費は$189なので結構お得かなと思います。

CLEARは事前に指紋・虹彩・身分証を登録するだけで全米にある空港の保全検査やスタジアムのセキュリティーを列に並ぶこと無く簡易に通過することができるサービスです。本人確認の長い列をササッとスキップできます。

*注意点・レストランで3倍がお得かどうかは人による

これもお得なベネフィットですが、僕たちはアメックスゴールドを持ってるのでゴールドのほうが4倍なのでお得です。外食する方はゴールドカードの併用をおすすめします。年会費も実質$10なので使いやすいです。

関連記事

こんにちは、Ottoです。 アメリカではインフレが猛威を奮っております。あらゆるものが高い!旅行に行きたいけど高すぎて気が進みません。日本行きの航空券は30万を超えているらしい・・・ でも気持ちは旅行にも行きたいしあれもこれも[…]

また、アメックスにこだわっていないならばChase Freedom もレストラン3倍。しかも上位カードのSapphire Preferred かReservedのどちらかがあれば更に3.75倍か4.5倍になるのでこちらもライフスタイルに合わせて検討してみてはいかがでしょうか。

関連記事

こんにちは。 最近の趣味は、どんなクレジットカードがお得か調べたり妄想したりする事と言っても過言ではないOttoです。 アメリカのクレジットカードは、もれなくポイントやらマイルやら様々な特典がついたりオトクが満載。年会費がかな[…]

日本限定!モバイルSuicaで全て3倍に!

日本だけで使える裏ワザ、モバイルSuicaにアメックス・グリーンからチャージすると全て交通カテゴリー扱いになるのでSuicaが使えるお店では全て3倍になるようです。

今回、僕達はこの一時帰国のためにアメックス・グリーンを作ったようなものです。

実際の使用感などは後日、一時帰国後にレビューしたいと思います。

日本に一時帰国、または本帰国を考えている方

比較的低い年会費で旅行・交通・食事まで網羅するアメックスグリーンは帰国後も重宝しそう。

作れるチャンスはアメリカにいる間だけなので、これから日本に帰国・旅行をされる方にはおすすめです。

Twitterやってます