ニューヨーク– tag –
-
フィラデルフィアは治安悪いのか?ニューヨークから小旅行|観光パス、移動手段まとめ
こんにちは、Tsumaです。2024年のうちにホテルクレジットを使いたかったので、ニューヨークからサクッと行くことができるフィラデルフィアに行ってきました。 よくニュースで話題になっているフィラデルフィアの治安ですが、観光パス(Go City)を利用して、... -
2024年版|アメリカ生活のクリスマス(ホリデー)チップの相場や渡し方まとめ
こんにちは、Tsumaです。さて、12月も中旬になってきたので、そろそろやってきます。クリスマス(ホリデー)チップの季節です。1年の締めくくりに結構な金額が必要なので、準備しておきましょう!誰に渡せばいいの?相場はどのくらい?どう渡せば。。など... -
アメリカのスターバックスのレッドカップの日~Getしたぜ
こんにちは、Tsumaです。毎年11月にスタバで季節限定商品を購入するとリサイクル可能なレッドカップをもらえる日があります。私たちは始まってから25周年の時に初めて知って、ゲットしに行ってきました。 すごい人気らしく、前日の発表になるらしいので、... -
ニューヨーク・ブルックリンで本格おまかせ寿司を食べるなら【Ishi(石)】がオススメ
こんにちは、Tsumaです。アメリカ生活で恋しくなるのは、海鮮料理です。特に生魚を手軽に入手できないので、お寿司は記念日や誕生日などで食べることにしています。私たちはニューヨーク・ブルックリンに住んでおり、美味しいおまかせ寿司を食べることでき... -
ニューヨーク観光バスツアー見どころ紹介|ビッグバスの割引チケット購入方法
こんにちは、Tsumaです。ニューヨークの観光スポットを回ることに疲れた方にとって、移動を兼ねながらニューヨークの街並みを楽しむことができるバスツアーがあります。現地でも購入できますが、事前にオンラインで購入した方が割引価格になります。さらに... -
夕日を見にニューヨークへ|マンハッタンヘンジの写真映えスポット:2024年版
こんにちは、Tsumaです。マンハッタンヘンジとは、夏に見ることができるマンハッタンのビルの隙間に夕日が沈む日のことで、晴れた日はすごく綺麗な夕日を楽しむことができます。 マンハッタンヘンジはハドソン川を挟んでニュージャージーまで見渡せるよう... -
ワシントンDCの桜を見に行こう|ニューヨークからワシントンDC小旅行
こんにちは、Tsumaです。春を感じる季節、ワシントンDCの桜を見に弾丸でニューヨークからワシントンDCへ行ってきました。 ワシントンDCの桜は1912年に当時の東京市の市長が日米親善の証として、およそ3千本の桜を贈ったことが始まりです。川の入江である、... -
ニューヨークからマイアミ・サウスビーチへ観光|アラフォーの過ごし方
こんにちは、Tsumaです。インドア派な私たちですが、2月のニューヨークは寒くて暗いので、日光浴とのんびりするために3泊4日で常夏エリアのマイアミ・サウスビーチに行くことにしました。 移動と宿泊代はほぼポイントで賄えます! 今回の旅行ではAmex Plat... -
ニューヨーク旅行|在住者がオススメするお得な観光パス徹底比較【2024年版】
こんにちは、Tsumaです。ニューヨークの観光地は元々高額でしたが、2023年と比較してもかなり高騰しています。せっかくニューヨークの観光地や美術館などお得に回ることができるパスを紹介します。 定番は絶対回りたい、できるだけお得に利用したいなど様... -
アメリカで買えるおすすめメンズシャンプー3選・ニューヨーク在住現役美容師が厳選
こんにちは、OTTOです。 実は美容師歴約20年の現役美容師です。 長年シャンプー選びは常に悩んできました。アメリカに移住してからもたくさんの商品を試しています。 最近ようやく自分にピッタリの商品に出会ったので、同じような悩みを抱える方の手助けに... -
ニューヨーク発おすすめ小旅行|ボストン&メイン州ポートランド
こんにちは、Tsumaです。インドア派な私たち夫婦ですが、新しい年末年始の過ごし方をしようと、旅行に出かけることにしました。今回の旅は観光というよりも【食】を中心としたお正月を過ごすことを目的に、ボストンとメイン州ポートランドに3泊4日で行って... -
2024年ニューヨークレストラン・ウィークはBILT Mastercardでポイントゲット|ブロードウェイ・ウィークもBILTを使おう
こんにちは、Tsumaです。2024年もNYCが行う年に2回の“レストラン・ウィーク”や“ブロードウェイ・ウィーク”が始まりました!マスターカードがスポンサーに入っているので、マスターカードを利用すると限定特典をゲットすることができます。家賃の支払いにポ... -
【2023年8月版】ニューヨーク在住夫婦の一カ月の生活費|クレジットカードの使い分け
こんにちは、Tsumaです。もはや恒例となったニューヨーク在住の夫婦一カ月の生活費について、2023年版はクレジットカードをどのように活用しているかご紹介します。ポイントがどのくらい貯まるのかリアルな数字を挙げています。ポイントをどんなことに使用... -
【ディスカウントコード付き】ニューヨークでの移動を電気自動車で!配車サービス【Revel】を使ってみよう!
こんにちは、Tsumaです。先日マンハッタン市内に出掛けた際、環境に配慮した電気自動車の配車サービスを利用してみました。テスラの電気自動車に乗ってみたい方へ、【Revel】の特徴や使い方について、実際に乗ってみた感想を踏まえて紹介します。いつまで... -
ニューヨークメトロポリタン美術館(THE MET)で楽しむ方法|観光客向けおすすめポイントをご紹介!
こんにちはTsumaです。小さいころ、NHKの”みんなのうた”で印象深い”メトロポリタンミュージアム”にあこがれていました。ニューヨークに住み、世界有数の美術館がこんなに身近になるとは思いませんでした。 メトロポリタン美術館(通称:MET)は、ニューヨ...