こんにちは、Tsumaです。
ニューヨークで生活している中で、日本の風景の一つである桜を見ると、ちょっとホッとすることがあります。特にワシントンDCでは3月から4月上旬まで、桜まつりでにぎわっており、ニューヨークからプチ旅行感覚で移動できるので、春先のワシントンDCはおすすめです。
合わせておすすめしたい観光スポットは、ワシントンDCの中心の街中を一望できるワシントンモニュメント(ワシントン記念塔)です。2022年2月に私たちが観光に行った際のチケットの入手方法など、最新の情報をお伝えします!
ワシントンモニュメント(ワシントン記念塔)とは
歴史
ワシントンDCのシンボルのワシントンモニュメント( ワシントン記念塔 Washington Monument)はアメリカの独立戦争時に勝利に導いた初代大統領ジョージ・ワシントンの功績を記念して建てられたモニュメントです。
ワシントンモニュメントは1848年に建設が開始されましたが、間に南北戦争等での資金不足が重なり、完成したのが1884年というほぼ30年以上かけて作成されました。そのため、途中から石の色が変わっています。

高さは169m(555ft)あり、1889年にフランスのパリにエッフェル塔が完成するまでは世界で最も高い建造物でした。現在でもワシントンDCでは最も高く、石造りの建造物ではエジプトのピラミッドを抑えて世界位置の高さを誇っています。
2011年に起こった地震により、モニュメントの上部にズレが生じ、2012年から2014年まで修繕工事が行われ、さらに2016年から2019年まではエレベーターシステムの刷新のため、閉鎖されていました。再開まもなく、COVID-19の影響によるパンデミックで閉鎖されていましたが、ようやく2021年7月から再開になりました。
ワシントンモニュメントのサイトはこちらから!
場所
東側に国会議事堂(United State Capital)とスミソニアンミュージアムが並ぶナショナルモール(National Moll)があり、西側にはリンカーンメモリアル(Lincoln Memorial)、北側にはホワイトハウス(The White House)があり、まさにワシントンDCの中心に位置しています。
住所:2 15th Street NW, Washington, DC 20024

ワシントンモニュメントへの入場方法
ワシントンモニュメントの入場料は、無料です。ただ、モニュメント内はそれほど大きくないので、入場人数が限定されているため、入場券が必要になります。
オンラインチケット予約
ワシントンモニュメントのチケットは予約システムのRECREATION.govから予約します。
チケットの予約は前日の東部時間午前10時から開始されます。繁忙期(3月~4月)は、すぐ予約しないと無くなってしまうので、ご注意を!午前11時にはもう売り切れています。。
入場料金は無料ですが、チケット1枚発行ごとに手数料が$1かかり、キャンセルした場合でも返金不可のようです。
15分前には集合を
オンラインチケットの予約の時間の15分前には入口前に集合しましょう!
チケット時間の案内の紙が貼っているポールがあるので、そこで待つといいです!
中に入る前にスタッフからセキュリティチェックについてや飲み物・食べ物の持ち込み禁止、トイレは近くの公衆トイレを使うことなど、ディズニーのキャストを彷彿させるような説明があります。
👇ワシントンモニュメント内はトイレ無いので、こちらの公衆トイレに行っておきましょ!

いざ、モニュメントの中へ
ジョージ・ワシントンが迎えるエレベーター前でしばし待ち、一気に展望台へ上がります。

上部の三角部分に展望台があり、小さな窓から東西南北の景色をみることができます。

私たちは、午前中に入場しましたが、結露で北側部分がぼやけてしまってました。夕方の景色も綺麗らしいので、次回は夕方に行ってみたいですね!

1つ階段を下がると、ワシントンモニュメント資料館があります。製作過程や建設当時の様子、各地からの記念石の説明など、ワシントンモニュメントにまつわるトリビアを見ることができます。
展望台でゆっくり見て30分程、資料館で15分くらいで堪能できます。
帰りのエレベーターも見逃さず
帰りのエレベーターはドア付近に立つことをお勧めします!降りている途中で止まりますので、ドアの外に注目してください。各地から送られた記念石がはめ込まれているので、内側から見ることができます。あっという間なので、お見逃しなく!
ワシントンDCを一望しましょう
ワシントンモールの真ん中にそびえ立つモニュメント、繁忙期は整理券の入手が困難らしいですが、行く予定の前日朝10時にサイトをチェックしましょう!展望台からのワシントンDCの360度のパノラマを楽しむことができます。
ワシントンDCの観光の初日に見ると、これから回る場所の広さや場所を確認することができますし、全体を観光し終わった締めに見ると、あそこいったなぁ、こんなに遠かったんだ、などと、また違った味わいになります。入場料は無料なので、整理券さえ入手できれば、何回も見学できるのはラッキーですね!