- 03/22/2023
- 03/22/2023
我が家のタックスリターンのための準備
こんにちは、Tsumaです。タックスリターンの締切日は毎年4月15日です。今年(2023年)のアメリカのタックスリターンの締切日は土日と祝日を挟むので2023年4月18日です。実は先日、会計事務所に行って、終わってきたところです。この記事で […]
こんにちは、Tsumaです。タックスリターンの締切日は毎年4月15日です。今年(2023年)のアメリカのタックスリターンの締切日は土日と祝日を挟むので2023年4月18日です。実は先日、会計事務所に行って、終わってきたところです。この記事で […]
こんにちは、Tsumaです。私は、掃除や片付けが苦手なので、毎日掃除をするということはしていません。そんなズボラな私でも、アメリカに売られている掃除用洗剤と道具を使ってなんとか日々の生活をおくれるくらいの清掃をしているので、これからアメリカ […]
こんにちは、Tsumaです。2022年のアメリカのタックスリターンの締切は2023年4月18日です。そろそろ、職場や銀行等から書類がたくさん届いている頃ではないでしょうか?これがあると効率が爆上がりするアイテムをご紹介します。 ちなみに我が […]
こんにちは、Tsumaです。半年以上もOMNYを使っていたのですが、13回目以降も料金が取られていたので、どうしてだろうと思っていたら登録しないと反映されないことが発覚しました。 ニューヨーク市内の移動にかかせない地下鉄・バスを利用する時の […]
こんにちは、Tsumaです。 アメリカで生活するにあたり、アパートを借りて住むことがほとんどだと思います。日本にいたころは、住宅保険はアパート契約の際にふわっとしか覚えていないのであまり馴染みがありませんでした。てっきりアメリカでも住居を契 […]
こんにちはTsumaです。 ニューヨーク生活6年の私たちは、2018年に一時帰国した以降、日本に帰っていません。そんな私たちが思う、これは日本から持ってきて良かったね~と思うものをご紹介します。 これからアメリカで生活を考えている方へ、ある […]
こんにちは、Tsumaです。私たちは、ニューヨークに来て6年経ちましたが、3回引越しを経験しています。そんな経験を元に、引越しするときに必要なことをまとめましたので、国内で引越しをする際の役に立てれば嬉しいです。 業者に頼む?セルフで行う? […]
こんにちは、Tsumaです。 私たちは、ニューヨークで生活して6年経ちましたが、そのうち3回引越しをしています。様々なところで箱を探し求め、やっと最適解を見出しました。引越しを考えている方、箱がどのくらいあったらいいのかな、どこが安いのかな […]
こんにちは、Tsumaです。 ニューヨークの移動手段には、地下鉄・バス・タクシー・配車サービスがあります。 そんな折、2022年8月に発表された、地下鉄やバスでおなじみのメトロカードが2023年に廃止されるというニュースに衝撃を受けました。 […]
こんにちはTsumaです。 日本のApple IDを持ったままアメリカに来た際、CitiやChaseなどの銀行のアプリが日本のアカウントだとダウンロードできなかったことがきっかけで日本とアメリカの二つのApple IDを持っています。お買い […]
こんにちはTsumaです。 ニューヨークの物価が高いというニュースをよく目にすると思いますが、先日引越しをしたところ家賃ががっつり上がりました。いろんなものが高いニューヨークで生活している我が家の最近の生活費について、お伝えします。 前回は […]
こんにちは、Tsumaです。ニューヨークの住宅には、日本のように洗濯機が設置できないアパートが多いです。私たちは3度引越しをしていますが、どの家にも洗濯機がありませんでした。ニューヨークの生活を味わうことができる洗濯事情とコインランドリーの […]